和歌山県立医科大学大学院 医学研究科
医科学専攻 修士課程の今後の日程、論文の作成方法等

1.今後の日程(予定)

365体育app6年12月5日(木) 修士論文の提出期限。

365体育app6年12月の          医学研究科委員会

医学研究科委員会で論文審査委員(主査副査)を決定する。特別研究科目担当研究指導教員の推挙による。

365体育app7年1月15日(水)~17日(金)

公開発表会 修士論文公開審査会を兼ねる1次審査(午後6時~9時。1人30分。15分発表+15分討論)

365体育app7年2月の          医学研究科委員会

2次審査
365体育app7年3月の大学院修了式
(3月25日予定)
修士の学位授与

2.修士論文の作成要領

英文、和文を問わず、365体育app6年12月5日(木)迄に原著論文を提出する。 その時は、雑誌に掲載されている必要はないが、1年以内には何らかの雑誌に掲載されていなければならない。
例えば、「和歌山医学」誌の規定に基づいて論文を作成し、それを上記の期日迄に提出してもよい。

修士論文の形式

  1. 英文又は和文で国内外の学術誌に掲載されたか、掲載予定の論文
  2. 英文で国内外の学術誌に投稿されたか、投稿予定の論文
  3. 和文で「和歌山医学」を含む国内の学術誌に投稿されたか、投稿予定の論文
  4. 和文で「和歌山医学」の投稿規定に基づき、出来上がり頁数3頁以上の未投稿の論文(以上のどれかを満たせばよい)

修士学位申請(論文提出)

1.修士課程学位申請提出書類

提出期限 365体育app6年12月5日(木)

(1) 学位申請書 1部
(2) 履歴書(両面印刷) 1部
(3) 論文目録(両面印刷) 5部?データ(Word)も提出
(4) 学位論文(両面印刷) 5部?データ(PDF)も提出
(5) 学位論文内容の要旨(両面印刷) 5部?データ(Word)も提出
(6) 参考論文(両面印刷) 各編5部?データ(PDF)も提出
 
(7) 修士論文審査委員(主査副査)候補者の氏名
(特別研究科目担当研究指導教員より候補者を推挙。)
(共著論文の場合、共著者に担当研究指導教員が入っている場合、 その研究指導教員は論文審査委員の副査にはなれるが主査にはなれない。)
1部
※ 共著論文の場合 他の共著者の同意書 1部

2.公開発表会申込(事前に、論文審査委員と日程調整しておくこと)

  • 365体育app6年11月12日(火)~12月5日(木)の間に発表会の申込。(先着順)
  • 9:00~17:30学生課へ。内線5701?5705、電話073-441-0703(直通)

3.修士論文の形式

  1. 英文又は和文で国内外の学術誌に掲載されたか、掲載予定の論文
  2. 英文で国内外の学術誌に投稿されたか、投稿予定の論文
  3. 和文で「和歌山医学」を含む国内の学術誌に投稿されたか、投稿予定の論文
  4. 和文で「和歌山医学」の投稿規定に基づき、出来上がり頁数3頁以上の未投稿の論文 (以上のどれかを満たせばよい)

4.論文審査委員(主査副査)の決定

修士論文提出時(学位申請時)特別研究科目担当研究指導教員から論文審査委員候補者を推挙。氏名を記載。

5.公開発表会 1次審査

修士論文 20部
学位論文審査?試験の結果および担当者 1部

6.2次審査提出書類

提出期限 365体育app7年1月31日(金)

学位論文審査?試験の結果 1部
論文目録 1部

7.学位論文審査基準

  1. 幅広い医学の基礎知識と最先端の医学研究に裏付けられていること。
  2. 問題設定に対してふさわしい研究方法を実践し、論理的かつ実証的に結論を導いていること。
  3. 得られた結果と残された課題について考察できていること。
  4. 公開審査会における口頭発表が論理的にわかりやすく構成されていること。
  5. 学位申請論文が研究領域における学術的意義、新規性、創造性があると認められること。
  6. 研究倫理を遵守していること。

8.その他

論文が完成できなかった場合及び1次審査又は2次審査で不適になった場合は留年となる。

学位申請書類(修士課程)

  学位申請書類  
一次審査 学位申請書 1通
履歴書 1部
論文目録 5部?データ(Word)も提出
4 学位論文 5部?データ(PDF)も提出
同意書(共著論文の場合) 1部
6 学位論文内容の要旨 5部?データ(Word)も提出
7 参考論文 各編 各編5部?データ(PDF)も提出
修士論文審査委員候補者の氏名 1部
二次審査 学位論文審査?試験の結果および担当者 1部
2 論文目録 1部
このページの先頭に戻る